2020.07.21 オーナーdiary
ExeREオーナーdiary
本日のテーマは『natureエネ』です。
善意な活動をしても人が関われば問題は常に起きるものです‼️
解決すべき事はいつも背中合わせにいます。
いま同じ時代に生きる人も動物も"いま"と言う時間の中で諸々の環境に伴って時を刻んでいますよね。
わたくしの交友関係はバラエティなこともあり、様々な観点から物事を判断する習慣が身についているので、
時にはナチュラルな思考が優先だったり、相手によっては論理的であったりしますが、
一環しているのはその場その時を共有する縁"を大切にしていると言う事です。
勿論、好まない人も含めてです^ ^
WHY⁇
それは、好まない人がその場に居合わせても無駄に過ごさない意識力が隣合わせにあるらです。
マイナスな人をプラスな人に変換する護"心"術を身につけることでなかった事にできちゃったりもします(o^^o)
簡単に言うと要領よく切り換えスイッチ"をon&offにすると言う事です。
EXE R Eの取り組みは、愛媛に関わらず動物愛護団体をマネジメントする事が業務なので、
日々耳を疑い心が張り裂けそうになる信じがたい情報に、打たれ伏す時もありますが、
即座にスイッチを切り換え現状を打破する戦略をたて対策にあてます。
社会も家庭もメンテナンスの強さは必然です。
メンテナンスが弱くても現状維持は保てますが、先に進むことは難しくなるものです。
自身を強化するには、日常にnature エネを取り入れ、自身にプラスすると活力意識が高まり、
何かのために誰かのためのヒーローになりたいと思えた時が、
happinessロードをみつけるターニングポイントになるかもしれませんね。
本日のご購読ありがとうございました。